Kid's Patioしづ園

Kid's Patioしづ園 · 2023/06/02
台風が近づいてお外は雨や風が強くなっています。そんな時でも子どもたちは元気いっぱい! 1歳のクラスではアジサイのお花をスタンプで作りました。嬉しくて思わず笑顔がこぼれる子も。 その後は先生たちと音楽に合わせてダンスです。...

Kid's Patioしづ園 · 2023/05/23
1歳児クラスは、屋根のある屋外でシャボン玉を楽しんだ後、館内さんぽをしました。 素敵なお花を見て指差しで「きれい!」と教えてくれました。 2歳児クラスは感触遊びです。色付き寒天の中から何やら面白そうな宝が出てきました。 真剣な表情や可愛い笑顔で集中して楽しみました。

Kid's Patioしづ園 · 2023/05/12
午前中みんなでちぎった春キャベツで、給食の先生が「お好み焼き」と「焼きそば」のおやつを作ってくれました。 自分たちでちぎったキャベツがたくさん入ったおやつはいつものおやつより美味しく感じたようです。

Kid's Patioしづ園 · 2023/05/12
今年度2回目の食育活動をしました。キャベツの生産全国3位の千葉県。実際、銚子のキャベツ畑に行った先生が撮影した写真を見て、目を丸くして驚く子も!半分に切ったキャベツの切り口を見て驚く様子の子もいます。そして、自分の手でキャベツをちぎってみました。最初は怖々で触れなかった子も、楽しそうにちぎっている子の様子を見てやる気になりました。みんなでちぎったキャベツは、給食の先生に「お願いします!」さあ、美味しいおやつが楽しみです。

Kid's Patioしづ園 · 2023/05/09
園庭は無いけれど、日当たりの良い窓際でトマトの栽培を始めました。 2歳児の子ども達とホームセンターに苗を選びに行くところから! 苗植えでは、1歳児の子ども達も参加しました。黄色い可愛いお花を見て、みんな興味津々です。 たくさん実をつけて、食べられるようになるのが楽しみです。

Kid's Patioしづ園 · 2023/04/05
暖かい日差しが降り注ぐ中、近くの保育園の園庭開放に行ってきました。 早速、お砂場でスコップを使い砂を掘り出す子や、三輪車や手押し車で遊び始める子などそれぞれの子どもが好きな遊びを見つけて楽しんでいました。 今回は進級園児だけでしたが、新入園児の子どもたちも一緒に遊びに行けるのが楽しみです。

Kid's Patioしづ園 · 2021/07/07
七夕のペープサートを行いました。お仕事をしないで遊んでばかりの織姫と彦星に神様が怒り2人は1年に1度しか会えなくなりました。会えなくて泣いている織姫と彦星をみて「ないてるー」と指をさして教えてくれるこどもたち。星を貼り、天の川に橋をかけることに。名前が呼ばれるのが待ち遠しい様子。1つずつ丁寧にはる子、2つ一緒にペタっとはる子など個性が目立ちました。「まだやるー」と星貼りは大人気!子どもたちが貼ってくれた沢山の星のおかげで織姫と彦星は素敵な時間を過ごすことができました。みんなで「たなばたさま」を歌い七夕の雰囲気を味わい午前の部は終了しました☆

Kid's Patioしづ園 · 2019/06/21
6月14日と6月21日にクラスごとに遠足に行きました。 大好きな電車に乗って、ショッピングセンター内の水族館で色々なお魚やカメを鑑賞し、みんな大喜びです♪ けがをしているサメを心配するおともだち。魚よりもお弁当が楽しみなおともだち。実際に乗ってみると少し怖かった電車や、海のギャングの大きなウツボ等々…刺激と発見でいっぱいの時間でした。...