かえで保育園原木中山
所 在 地 〒272-0004 市川市原木2-13-25
定 員 52名
保育時間
【月~金】7:30~19:30
【 土 】7:30~18:30
※日曜、祝祭日休園
園長挨拶
市川市に、かえで保育園3園目の園として昨年誕生しました。
東西線の原木中山の駅から南の方角に、700メートルの所に位置しています。
広い敷地に平屋建ての園舎、思い切り走ることができる園庭、周りにはたくさんの木が植えられています。
今は、チューリップの花がきれいに咲いています。園舎の中は、玄関を入ると広い廊下があり、園庭が見渡せます。
地域の子育て支援の拠点として、お子さんと保護者の皆さんが気軽に遊びに来られるような園をめざしていきたいと思います。
七夕会の折に「あそびにきませんか」とお誘いし、地域の方にも参加していただきました。
次世代を生きる子どもたちに、主体的に自分の考えを持って生き抜くことができる基礎を培っていきたいと考えています。
園の特色
〇感性豊かな子ども
詩の暗唱・読み聞かせなどを通し、花の美しさ・人の痛みを共有できる子ども
〇異年齢とふれあう子ども
地域の小さなお子さんとお母さん・園の中の友だちと一緒に過ごすことにより、優しく温かな気持ちを持った子ども
〇主体的に行動できる子ども
近年、地震・コロナ等、自分で防げない事が多い。どのような社会の中でも、自分の考えをしっかり持って、生き抜く力の基礎を身につけた子ども
〇英語や茶道を楽しむ子ども
英語であそぼう・茶道の心等で、生きる楽しさを味わうことのできる子ども
〇体験を通して、我慢をする力・忍耐力を備える子ども
かえで保育園の畑で、みかん狩やお芋掘り・日々の活動の中で、多様な体験を通して、我慢をする力・忍耐力を備えた子ども
フォトギャラリー
アクセス ※最寄駅 東西線 原木中山駅
入園のご案内 市川市役所こども施設入園課 TEL 047-711-1785