カテゴリ:手作りおもちゃ



立秋を迎えましたが、まだまだ暑い日が続きますね… 今年もかえでまつりを開催しました!

8月23日(土)に、夏祭りをおこないました。地域の方もお呼びして、盆踊りをした後に先生達の趣向を凝らしたコーナーを回り親子での触れ合いのひとときを過ごしました。

春からキャンプごっこをしていたきりん組。子どもたちが話し合って決めた今年のテーマは「かわキャンプ」です!この日の為に子どもたちと一緒に準備を進めていました。『もうじゅうがりにいこうよ』は動物の口にボールを投げいれるゲームです。ライオンのたてがみは子どもたちの手形で出来ています!『おさかなすいすいボーリング』はペットボトルにお花紙を入れて作ったピンを倒すボーリングのゲームです。レーンには子どもたちの描いた魚たちがすいすいと泳いでいます。食べもの屋さんは、すてきなワゴンの『ポップコーン屋さん』←なんと香り付き‼『フリフリポテト屋さん』ではお客様が選んだ味を店員さんが振りかけて完成!『ジュース屋さん』は4つの味をご用意!わたのクリームも乗ってカフェで買ったみたい♪フォトスポットでは、川・テント・キャンプファイヤー(魚とマシュマロが焼けます!)もあり、子どもたちも焼く真似をするなど大喜び‼きりん組の子どもたちも店員さん役を元気に頑張ってくれました!子どもと保育士のアイデアが詰まったとても温かみのあるすてきな夏祭りでした。ご参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

待ちに待った夕涼み会、手作り提灯をくぐりながら、アンパンマン音頭や 出店めぐりを楽しみました。ヨーヨー釣り、輪投げゲーム、魚釣り、たこ焼き・・・ 風おにぎりもおいしかったね

かえで保育園大曲 · 2025/08/07
夏のお楽しみといえば…夏祭り!!かえで保育園大曲で夏祭りが開催されました!

毎年恒例のすいか割りを行いました。おおきなおおきなすいか(ビーチボール)に子どもたちも大興奮!スイカ柄の棒を持ち、一人ずつ順番に叩いて、スイカを割るまねっこをしていきました。棒が当たるとスイカがポーンと跳ねる姿が面白いようで、何度も繰り返し叩いたり、持ち上げて投げてみたりと、それぞれ楽しんでいました。

豪雨予報がありがたいことにはずれ、8月2日に無事、夏まつりを行いました。

年長さんが年少さんを会場へ案内します ボーリングゲームに人気集中!

かえで保育園大曲 · 2025/07/30
ひまわり組(4歳児)を覗いてみると・・・「マリオカート作りたい!」と子どもたちが朝からワクワクしています。 「いいね!」「材料はどうしようか。どんなマリオカート作ろうか?」担任のK先生が聞くと、R君とT君Hちゃんが「段ボールで作るといいんじゃない?」とさっそく作り始めましたよ!

今日のりす組は手作りおもちゃ『いかだ』でお部屋の中で体を動かして遊びました!

さらに表示する